桜満開の春の土曜日、観光客でにぎわう「哲学の道」から「南禅寺の水路閣」まで散策してきました。
気楽な気分で出かけたは良いものの運動不足の体には相当堪える長距離、長時間の散歩です。^^;
哲学の道の北端の銀閣寺橋から南禅寺の水路閣までフルに歩いた総距離と所要時間は次の通りです。
- 総距離・・・2.2km
- 所要時間・・・1時間30分
ただし、まっすぐ寄り道せずに歩けば30分程度で歩ける距離です。
ブラブラと哲学の道を歩いた様子を観光スポットを交えながら写真付きで案内します。
哲学の道から南禅寺へ散歩!
京都を代表する桜の名所の一つ、哲学の道は日本を代表する明治の哲学者・西田幾多郎(にしだ きたろう)がこの道を思索にふけりながら歩いたことから「哲学の道」と呼ばれるようになったそう。
ちょうどその日は3月31日(土)で数日前から急に暖かくなり一気に桜の花が開花し始めた満開の日でした。
訪れる前のイメージは「哲学の道」というから、考え事をしながら静かに歩くイメージがありましたが・・・。
明治の時代ならいざ知らず、今や京都の観光地なのでそんなはずもなく観光客でものすごい賑わいを見せていました。
哲学の道は琵琶湖と京都をつなぐ「琵琶湖疎水分線」という幅5mほどの川に沿った桜並木がきれいな歩道です。
写真のような桜並木が延々と続きます。
哲学の道を歩き始めて10分ほどの場所に“幸せ地蔵尊”と書いた赤いのぼりの「弥勒院(みろくいん)」があります。
弥勒院のお地蔵さまは子どもを抱いた「子安地蔵」で哲学の道のパワースポットとして多くの人が手を合わせる人気のスポットです。
哲学の道にはおしゃれなカフェもたくさんあります。
人気のカフェの写真をのせておきますので哲学の道に観光に行った際の参考になさってください。
珈琲店再願(さがん)
電話 075-751-7968
営業時間 8:00~17:00(観光シーズンは延長)
定休日 木曜日
GREEN TERRACE(グリーンテラス)
電話 075-751-8008
営業時間 9:00~22:00(日曜は20:00まで)
定休日 水曜日
café くろがねや
電話 075-752-8450
営業時間 11:00~18:00
定休日 火・水曜日(季節により変更あり)
よーじやカフェ銀閣寺店
電話 075-754-0017
営業時間 10:00~18:00
定休日 無休(季節により変更あり)
哲学カフェ
電話 070-4292-8335
営業時間 10:00~18:30
定休日 無休
哲学の道は桜が美しいだけでなく、水質もよく「京都の自然二百選」にも選ばれています。
ゲンジボタルが見られるスポットとしても有名で5月末~6月にかけてが見ごろだそうです。
ゲンジボタルが生息できる理由は
- 幼虫のエサになるカワニナが多い
- 疏水沿いの自然がよく保存され自然河川のように大増水しないこと
と、良い条件が整っているからだそうです。
ここのゲンジボタルは京都市登録天然記念物に指定されています。
ちなみに哲学の道は「京都の自然二百選」だけでなく「日本の道100選」にも指定されています。
ここからさらに20分ほど歩いて、ようやく突き当りの案内板に到着。
南禅寺まで8分のところまでたどり着きました。
そして、10分ほど歩いたあと石川五右衛門の名ゼリフ「絶景かな、絶景かな」で有名な『南禅寺の三門』が見えてきました。
南禅寺の法堂の南側には満開の桜が咲き誇っています。
さらに南に少し歩いたところにサスペンスドラマのロケ地としても有名な「水路閣」があります。
レトロなレンガ造りのアーチが日本のお寺の中にあるのが何とも不思議な感じですが妙に溶け込んでいて違和感はありません。
古代ローマの水道橋をモデルに明治23年(1890年)に作られたアーチ橋です。
水路閣の上は散策路になっていて歩くこともできます。
琵琶湖の水を京都に運ぶ現役の水路なんです。
南禅寺は紅葉の時期も素晴らしく美しいです。
>>>南禅寺の紅葉と夜間ライトアップ!見ごろ時期と人気スポット
哲学の道から南禅寺への総距離は?
さて、哲学の道の北端銀閣寺橋から南禅寺(水路閣)までの徒歩での総距離はグーグルマップで測ると「2.2km」でした。
寄り道せずに歩けば30分ほどで歩ける距離ですが実際はどのぐらいの所要時間を必要としたのでしょうか?
結構、長時間歩きましたよ。
哲学の道から南禅寺への所要時間は?
写真など撮りながらゆっくり、ブラブラ散歩をしながら哲学の道から南禅寺の水路閣までの所要時間は
- 哲学の道の北端の銀閣寺橋をスタートしたのが14時50分
- 南禅寺の水路閣に到着したのが16時20分
ざっと、1時間30分も歩いたことになります。
この間、カフェなどでまとまった休憩はとっていないので、お茶でもしながらゆっくりすればプラス30分でざっと2時間コースになる計算です。
ちなみに、今回は北端の駐車場に車を止めたのでそこまで歩いて戻らなければなりません。
帰りはまっすぐ寄り道せずに歩いたのできっちり30分で到着しました。
往復、4.5kmほど歩いたので運動不足の体には結構堪えました。^^;
もし、行くことがあればハイヒールや革靴はやめておいたほうが良いです。
スニーカーで行くことをおすすめします。
まとめ
哲学の道を時間をかけてゆっくりと散歩しましたが、キレイな桜が延々と咲いていたこともあって全然距離を感じることなく歩けました。
南禅寺もまだまだ時間をかけて見るところがあるので、今回のような午後からのスタートでは少し時間が足りないのでたっぷり散策するには午前中のスタートがおすすめです。
コメント