受験生に必要な食品は?脳の働きに良い食べ物

受験生におすすめの食事

受験生にとって一番大切 なこと、

それは心も身体も健康で受験を乗り切ることですよね!

そのために親ができること。

それは、美味しく、健康的でバランスの良い食事を作り楽しく美味しいご飯を食べてもらうことです。

特に勉強に役立ついろいろな栄養素がどのような働きがあるのか調べてみました。

 

合格祈願におすすめの寺社

 

スポンサーリンク

受験を乗り切る栄養素を含んだ食品はこれ!

脳の活性化、集中力を高める、記憶力の向上など受験生にとって頼もしい栄養素を含んだ食品をご紹介します。

 

DHA(ドコサヘキサエン酸)

脳や神経組織を作るDHAは青魚などの油に含まれる「不飽和脂肪酸」で人間の体内で作ることのできない栄養素です。

αリノレン酸が体内でDHAに変換されるので、αリノレン酸が含まれるチアシードや亜麻仁油(アマニ油)、えごま油などがあるので上手に使って取り入れましょう。

おススメの食品・・・アジ、サンマ、イワシ、マグロなど。チアシード、亜麻仁油(アマニ油)、えごま油

 

ビタミン類

脳を活性化し「ビタミンB」「ビタミンC」「ビタミンE」は脳の活動をスムーズにする。

特にビタミンB1が不足すると、

  • 眠気
  • 憂鬱
  • ストレス

などの悪影響を及ぼし、さらにストレスはビタミンB1を消費するという悪循環に陥ります。

ビタミンB1は受験生にはとても重要な栄養素です。

おススメの食品・・・豆類、レバー、卵黄、乳製品、豚肉など

 

糖質

血糖値を上げて脳の働きを活性化します。

スポンサーリンク

おススメの食品・・・ご飯、パン、麺類、芋など

 

タンパク質(アミノ酸)

脳細胞の働きを活発にして頭の回転を良くする。

おススメの食品・・・魚、肉、大豆、卵、乳製品

 

カルシウム

集中力を高め、精神を安定させてイライラを鎮める。

カルシウムが不足すると脳内の神経伝達機能が低下する。

カルシウム、マグネシウムを2:1の割合で摂ると記憶力がアップする。

おススメの食品・・・乳製品、小魚、海藻類、大豆、緑黄色野菜

 

レシチン

脳の働きを活発にし、記憶力を高める。

おススメの食品・・・大豆、卵黄、くるみ、ピーナッツ、ゴマ、レバーなど

スポンサーリンク

受験を乗り切る食事術!食べ方ひとつで成績アップ!

 

朝食は必ず食べましょう

脳を動かすためには必ず朝食を摂らなければなりません。

脳が十分に働かないと勉強にも集中できず大切な栄養素も摂れません。

 

間食はできるだけ控えましょう

糖質を取り過ぎると急激に血糖値を上げることになります。

すると、インスリンが大量に分泌され、低血糖になり脳へ働くエネルギーがなくなってしまいます。

その結果、集中力がなくなります。

また、お腹いっぱいになると眠たくなってしまいますよね。

どうしても間食したくなったら一度にたくさん食べずに少しだけにしましょう。

 

消化の良い食事をよく噛んで食べましょう

消化の良い食事を摂ることで内臓にも負担をかけません。

また、よく噛んで食べることで脳の働きが活発になり勉強にもプラスに働きます。

 

楽しく食べましょう

受験生は心身ともにストレスがいっぱいです。

食事はとても良い気分転換になります。

楽しく、美味しく食事ができるように心がけましょう。

 

まとめ

受験は子供たちにとってこれからの人生の分岐点になる大きなイベントです。

それなりにストレスも大きくなるのが当たり前の時期ですので、受験生本人だけの努力では上手くいかないことも多いと思います。

家族の協力によって本人たちの力を大きく引き出せるようにサポートしてあげたいですよね。

普段からバランスの良い食事を心がけるのは当然ですが、改めて受験生の力を引き出す栄養素のことを考えながら色々な食事を作ってあげてください。

美味しいご飯を楽しく食べて家族一丸になって受験を乗り切りましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました