伝線してはけなくなったストッキングやタイツをそのままゴミとして捨てていませんか?
ストッキングは網目の細かいナイロンでできているので静電気を帯びやすくホコリなどを吸着しやすいので掃除道具として再利用する方法はよく知られています。
具体的に
- 掃除道具活用
- 水回りで活用
- 玄関周りで活用
- その他の用途で活用
と、ゴミだと思っていた伝線したストッキングが使い方しだいで他のどんなものよりも適した効果を発揮してくれる場合があります。
ゴミ箱に捨てる前に最後に活躍してもらいましょう!
ストッキングを掃除に活用
フローリングのお掃除モップとして活用
20cmぐらいの長さに切ってフロア用のモップにかぶせます。
ストッキングは静電気を帯びやすく細かい綿埃や髪の毛など効率よく吸着してくれます。
掃除機の先端に装着
掃除機のゴミを吸入するホースの先端にストッキングをかぶせます。
棚の上のアクセサリーや小銭など一緒に吸い込まずに埃だけを吸着してくれます。
特にコップなどガラスを割ってしまった時の掃除には直接ガラスを触らずに安全に処理できます。
布団を掃除するときもこれがあれば布団を吸い込まずに効率よく掃除できますね。
ハンガーにかぶせて隙間掃除の便利グッズに
針金のハンガーを菱形に変形させてストッキングをかぶせます。
テレビやソファーの下、エアコンの上、家具と家具の隙間など手の届かない奥の奥までハンガーを差し込むだけでホコリをくっつけてきれいにしてくれます。
糸クズがつかない窓拭き用タオル
ストッキングに雑巾などの布を入れて窓拭き用のタオルとして活用します。
細かい糸くずがつかないので何度も拭きなおす必要もなく効率よくお掃除ができます。
ストッキング(タイツ)はたき
厚手のストッキング(タイツ)を幅2~3センチ、長さ10センチぐらいにカットしたものを10本程度束ねて棒にくくりつければ「はたき」ができます。
ストッキングの静電気でホコリをはたくだけでなく吸着してくれるのでより効果的に掃除できます。
ホウキににかぶせて
ホウキにかぶせて天井や高いところのホコリ取りに活用できます。
繰り返しになりますがストッキングの材質の特性から綿埃などの吸着性は抜群に良いです。
ストッキングを水回りで活用
蛇口磨き用の布替わりとして
水垢で汚れたステンレスの蛇口の曇りは中々きれいにならないものです。
でもストッキングに洗剤を付けて磨くだけでピカピカになります。
できれば三つ編みにして少し強度を増して前後左右に動かすように磨きます。
きめ細かい素材の特性が水垢落としにピッタリなのですね。
お風呂に浮いた垢や髪の毛の掃除に
針金ハンガーに被せて「金魚すくいのポイ(枠に紙を貼ったアレです)」のようなものを作ってお風呂に浮いたゴミをすくいます。
浴槽内のお湯を減らすことなくきれいにできます。
洗濯ネットとして
袋状にしたストッキングを洗濯ネットとして再利用します。
新しいストッキングや下着などを入れて洗濯すると、破れや絡まりを防止してくれます。
排水溝のネット
排水溝の大きさに合わせてストッキングをセットします。
生ごみごと一緒に捨てられます。
ただし、サポート力のあるものや伝染しにくいストッキングは網目が細かく水が流れにくいのでタイプによります。
ストッキングを玄関周りで活用
靴磨き
ストッキングの中にスポンジや柔らかい布などを入れて革靴磨き用の靴磨きに。
ストッキングはきめが細かいナイロン素材なので驚くほどピカピカになります。
ブーツキーパー
ストッキングのひざ下ぐらいの長さの部分に新聞紙を詰め込むだけで立派なブーツキーパーになりブーツの型崩れを防いでくれます
靴のホコリ防止
しばらく履かない靴はストッキングをかぶせて下駄箱に収納します。
これで箱に入れなくても埃がつかないので場所をとらずにたくさん収納できます。
下駄箱の脱臭剤として
ストッキングに乾燥させた使用済みのコーヒーや緑茶の出がらしを入れて両端を結びます。
コーヒーや緑茶は脱臭効果があるので下駄箱や冷蔵庫など臭いの気になる場所に置くだけで効果を発揮してくれます。
ストッキングを身の回りで活用
マニキュア落としのコットンの替りに
コットンの場合、かなりの量を使いますがストッキングに除光液を付けて軽くこするだけ。
驚くほど簡単に落ちますよ。
靴擦れ防止用のインナーソックスとして
ストッキングの足の部分だけ切って靴擦れ防止のソックスとして再利用。
靴下の中にストッキングの足先部分を履いておくと摩擦が減って靴擦れ防止の効果があります。
ゆず湯のネットとして
ゆず湯の時にストッキングにゆずを入れて両端を結びます。
ゆずが崩れてもお風呂を汚しません。
ヘアブラシに装着して
ヘアブラシにストッキングを装着してからブラッシングすれば抜けた髪の毛の処理が一瞬でできるので便利です。
ストッキングごと髪の毛を捨てるだけですので時間短縮になります。
最近では100円ショップでヘアブラシ用のネットが販売されていますがそれと同じ原理ですね。
ハイヒールのクッションとして
ヒールの高い靴はつま先に負担がかかりますが、ストッキングを適当に切ったものをハイヒールのつま先に入れておけばクッションになってつま先が痛くなりません。
ティッシュなどでは時間とともにカチカチに硬くなりますが、ストッキングの生地のクッション性の良さがこの使い方では特に活かされますね。
新聞や雑誌を束ねる紐として
よく伸びて、意外と強度もあるので新聞・雑誌を束ねる紐としても向いています。
普通の紐とよりも柔らかいので持った時の手に食い込む感じもマシなので良いですよ。
まとめ
いかがでしたか?
ご紹介した使い方の商品は100円ショップでも同じ用途で販売されているものが多数あります。
と、言うことはゴミと思っていた伝線したストッキングが少なくとも100円の価値があるということなので最後の最後まで活用して節約につなげてくださいね。
コメント