年を越して少ししてから奈良の若草山では毎年山焼きが行われます。
奈良県の冬の風物詩の若草山の山焼きですが、鎌倉時代の文献にも記されているほどの歴史のある行事です。
山焼きが始まった由来は
- 東大寺と興福寺の勢力争いを「山を焼き払って」和解した事が起源
- 鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)の霊魂を鎮めるため
- 春の新芽が出る前に山を焼いて「土壌の改善」や「害虫駆除」をする為
など諸説あってはっきりとわからないのが現状です。
今では奈良の観光行事的な側面も多く、毎年10万人以上の人出がある行事となっています。
今回は
- 若草山の山焼きの日程
- 山焼きが見えるおすすめのホテル
をご案内します。
奈良若草山の山焼き2018年の日程は?
若草山の山焼きは例年1月の第4土曜日と決まっていますので2018年の日程は次のようになります。
■プレイベント・・・12:30~19:00
若草山の麓の山麓ステージにて開催
- 音楽奉納
- あったか汁もん市
- 消防団出発式典
- 鹿せんべい飛ばし大会
■春日の大どんと・・・13:00~18:00
飛日野では「春日の大どんと」が行われ、正月のしめ飾りや古いお札やお守りなどを炊き上げ、無病息災や五穀豊穣を祈願します。
■御神火奉戴祭・・・16:45~
御神火奉戴祭(ごしんかほうたいさい)では若草山の山焼きに使う「御神火」を受け賜わります。
■聖火行列出発・・・17:05~
山焼きの火を聖火行列で運びます。
聖歌行列の順序は次の通りです。
- 雅楽道楽
- 僧兵
- 奈良町奉行所役人
- 吉野金峯山寺(きんぷせんじ)
- 法螺衆(ほらがいしゅう)
- 興福寺
- 東大寺
- 春日大社
■水谷神社松明点火・・・17:15~
水谷神社では松明に春日の大とんどから貰い受けた御神火で点火します。
■野上神社祭典・・・17:40~
春日大社から聖火行列で運ばれた山焼きの火は、野上神社で山焼きの無事を祈願したあと大かがり火に点火されます。
■花火打ち上げ・・・18:15~
奈良県内唯一の尺玉の花火が数百発打ち上げられます。
■山焼き一斉点火・・・18:30~
山麓中央の大かがり火から奈良市消防団が松明に火を移し若草山の草地に一斉に点火します。
※尚、雨天の場合の予備日として翌日の1月28日(日)に行われる予定です。
若草山の山焼きが見えるホテル
若草山の山焼きは東京ドーム7個分の33ヘクタールもの広大な範囲を焼きますのでかなり遠くの場所からも観覧できます。
奈良駅近隣のホテルから若草山の山焼きを観覧できるホテルをご紹介します。
遠方からの旅行の場合は前もって予約してみるのもおすすめですよ。
ホテル ニューわかさ
東向きの部屋からは若草山を見ることができます。
反対側の部屋しか予約できなかった場合も、屋上からゆっくりと観覧することができます。
ホテル日航奈良
JR奈良駅のすぐ近くなのでアクセスも良好でおススメです。
運よく、若草山側の高層階の部屋を予約できればゆっくりと部屋から観覧できます。
奈良ホテル
皇室御用達の伝統と格式の高い「奈良ホテル」からも若草山の山焼きを観覧できるそうです。
少し遠いので予約の時に詳しく確認してみてくださいね。
奈良ワシントンホテルプラザ
近鉄とJRの奈良駅どちらからもアクセスが良い便利な立地です。
屋上やレストランから若草山を見ることができます。
リーズナブルな料金と立地の良さで人気のホテルですので早めの予約をおススメします。
まとめ
若草山の山焼きは奈良の冬の風物詩として10万人以上の人出がある行事で、その日に人が集中します。
奈良は観光地のわりに宿泊施設が少なめですので、イベントの時などは人気の部屋はすぐになくなってしまいますので早めの予約をおススメします。
また、奈良駅周辺で宿泊した場合は移動は徒歩やバス、タクシーが便利ですよ。
移動範囲が狭いので自動車は必要ないですよ。
コメント