ハンドメイド初心者の方でも分かりやすいように写真をいっぱい載せて説明してみましたのでよかったら作ってみてくださいね。
最近はやりのタッセルピアスを手作りしてみました。
タッセルピアスは一見、豪華に見えるのですが材料は基本的に「糸」が大部分を占めるので、材料代はほとんどかかりません。
糸の色や飾りのパール部分を変えるだけで、色々なアレンジを楽しめるので組み合わせは無限大に広がりますよ。
作り方も本当に簡単で
- くるくる糸を巻いて、とめて
- 揃えて切って、
- コットンパールを付けて完成。
と、簡単に言えばこれだけです。
製作時間も慣れれば片方10分もかからないので、ちょっとした空き時間に作るのもいいかもしれませんね。
タッセルピアスをハンドメイド!
パールタッセルピアスの手作りに使う材料と道具
材料
- コットンパール12mm・・・2個
- 9ピン・・・2個
- ピアスフック・・・2個
- 丸カン・・・2個
- 糸・・・お好みのものでOK。今回はレース糸を使いました。
道具
- ハサミ
- ニッパー
- 丸ニッパー
- 厚紙
- 薄い紙
手順1.レース糸を使ったタッセルの作り方
厚紙に糸を巻きます。
今回は7cmの長さに50回巻きましたが、長さや糸の太さなどお好みの大きさで作ってくださいね。
巻くときは巻き始めと巻き終わりは同じ方向にしてくださいね。
同じ糸を15~20cmほど準備して巻き始めとは反対の方向に通します。
厚紙からはずして、しっかりと玉結びします。
この後、結び目を中に入れて7mm~10mmくらいのところ(写真の親指の爪の先ぐらいの位置)を縛っていきます。
20~30cmの長さの糸を準備します。
この糸でこれからグルグルと巻いて縛っていきます。
まず、糸をU字の形に摘まみます。
最後にこの「U字」に糸を通して留めますので少し余裕をもってU字を作ってくださいね。
U字とタッセルを一緒に摘まみます。
くるくるっと5回~10回巻いてギューッと縛ります。(巻く回数は適当でOKです。)
縛り終わったら親指で押さえているU字の輪っかに糸を通してしっかり上下に引っ張ります。
この時、後々に緩まないようにしっかりと縛ってくださいね。
余った糸は短くカットしてください。
縛った方と反対側は輪になった状態ですのでその部分をハサミで切って「房」にします。
カットした直後は「房の先」はガタガタで揃っていませんのでこれからきれいに切りそろえていきます。
まず、房を整えて薄い紙に巻きます。
紙から出た先のガタガタ部分を切りそろえます。
この時、一気に切ってください。
きれいに切れました。
これでタッセルは出来上がりです。
2つ作って左右のワンペアの完成です。
手順2.コットンパールにピアスフックを取り付ける
コットンパールに9ピンを通して丸ニッパーを使って輪を作ります。
この時、元の輪と同じ方向の輪を作るとタッセルがきれいに付きます。
タッセルの上に丸カンを付けて、コットンパールとタッセルを丸カンでつなぎます。
ピアスフックを付ければ出来上がりです。
まとめ
今回は大きめのコットンパールに長めのタッセルピアスですが、小さなパールや短いタッセル、毛糸や刺繍糸などいろいろなアレンジができます。
くるみボタンに付けて、カジュアルにも良いですね。
思っているよりもすぐにできますよ。
今回のピアスは約30分ほどで完成しました。
プレゼントにも良いのではないでしょうか?
いろいろ楽しんで作ってみてくださいね。
コメント