カレーライスとライスカレーの違いは?実は明確に別物だった!?

これがライスカレーだ!

カレーライスとライスカレー。

言葉の順番を入れ替えただけのようですが、実は別物という説があります。

これには諸説あるので明確に

  • 同じもの
  • 別物

と説明できる人は存在しないと思われますが、40年ほど前にはっきりと違いを言い切っている人がいました。

その人物とは、2021年3月にお亡くなりになった俳優の田中邦衛さんです。

明快に、気持ちいほどにカレーライスとライスカレーの違いを言い切っていますので後ほどご紹介いたします。

そして田中邦衛さんのライスカレーも再現しました!

その前に最後の結論にたどり着く前に諸説あるカレーライスとライスカレーの違いをおさらいしておきましょう!

カレーライスとは

カレーライスとはご飯とカレールーが別々に盛られて出てくるタイプのものという説が一般的です。

平べったい丸いお皿にライス、銀色の(魔法のランプの蓋のないような)入れ物にカレールーが入れられて高級感を漂わせて運ばれてきます。

カレーライスはご飯とカレーが別々に盛られてくる

カレーライスとは?
  • カレーとライスが別々に盛られて出てくる
  • 高級感がある

ライスカレーとは

ライスカレーとはご飯の上にカレールーがかけられた状態で食卓に運ばれてきます。

たいていの家庭はこの状態で食卓に並べられると思います。

この説で行くと普段食べていたのはライスカレーだったようです。

ライスカレーはライスにカレーがかけられて出される
カレーライスとは?
  • ライスの上にカレールーがかけられた状態で出てくる
  • 普段の家庭料理で出される庶民的なイメージ

カレーライスとライスカレー 大手メーカーは違いに触れてる?

以上の違いはあくまでも一般的な“説”なのでカレーの大手メーカーのサイトなら何かのヒントがあるのでは、と思い調査した結果をまとめます。

結論として両社とも「ライスカレー」と「カレーライス」を同じものとして扱っているように感じました。

エスビー食品

特に明確な違いは説明されていません。

日本人として初めてカレーを食べたとされる、会津藩白虎隊の一員だった山川健次郎さんの説明では「カレーライス」と表現していますが、この料理はご飯の上に最初からカレーのルーがかかっている料理のようです。

一般的な説ならご飯とルーが一緒に盛られた「ライスカレー」のはずです。

また、他の箇所でも同じ文章内で「ライスカレー」と「カレーライス」を特に使い分けていません。

ハウス食品

ハウス食品のサイトのカレー年表も「ライスカレー」と「カレーライス」を特に区別せずにまったく同じ意味として書かれています。

同じ文章の中で両方の言葉が混在しているので特に分けている様子はありません。

カレーライスとライスカレー 違いを明確に説明していた人物がいた!

大手メーカーも違いを明確にしていませんが「ライスカレー」と「カレーライス」の違いを力説している人が1980年代にいたんです。

1986年に放送された「ライスカレー」というドラマをご存じですか?

20代の若者(時任三郎さんと陣内孝則さん)がカナダで本物の「ライスカレー」のお店をオープンするために旅に出る・・・というような内容で挫折や出会いを繰り返しながら前に進んでいく青春ドラマで当時10代の学生だった頃、毎週楽しみに見ていたドラマでした。

このドラマの中で2人がカナダに行くきっかけになった先輩の田中邦衛さんが1話の最初のシーンで「ライスカレー」の定義について明確に語っていますので文字に起こしました。(※布施博さんも冒頭のシーンで出演されていました。)

田中邦衛さんのあの独特の演技を想像しながら以下を読んでみてください。

田中邦衛:何だこりゃ?
布施博:なんだって・・・カレーです・・・。
田中:バカッ!これがカレーか?これは「カレーライス」だろっ!
布施:そうですよ!
田中:バカ!次郎の言ってるのは「ライスカレー」だよ!こんな偉そうな生意気なカレーとは違うんだ!
時任三郎:「ライスカレー」と「カレーライス」はどう違うんですか?

田中:そんなことも知らねぇのか?このバカッ!ライスカレーってのはこんなんじゃねえんだよ!最初から飯の上にカレーがダラ~~っとかかってて、らっきょと福神漬けが付いてて、スプーンが水のコップの中に突っ立って出てきて、人参やジャガイモがゴテゴテ入ってて、グリーンピースが3つ上にある。必ず3つだ!!!!これは決まりっ!!
で、しばらく放っておくと上に膜がスーーッとはる・・・

スポンサーリンク

ドラマ ライスカレーより
ポニーキャニオン
¥41,158 (2024/11/14 21:37:51時点 Amazon調べ-詳細)

カレーライスのことを「偉そうな生意気なカレー」と呼んでいるのがわかりやすくて笑えますね。

  • カレーライス=高級感
  • ライスカレー=庶民的

というイメージ通りの表現です。

田中邦衛のライスカレーを作ってみました!

田中邦衛さんのライスカレーが食べてみたくなったので作ってみました。

田中邦衛さんの「ライスカレー」の定義
  1. 最初から飯の上にカレーがダラ~~っとかかってる
  2. らっきょと福神漬けが付いてる
  3. スプーンが水のコップの中に突っ立って出てくる
  4. 人参やジャガイモがゴテゴテ入ってる
  5. グリーンピースが3つ上にある。必ず3つ!
  6. しばらく放っておくと上に膜がスーーッとはる

あくまでも想像で作ったライスカレーですのでこれが答えと言い切るものではありません。

どことなく昭和レトロな感じがしませんか?

最近はちょっとおしゃれで『偉そうな生意気なカレー』が多くなってきましたが、田中邦衛さんのライスカレーも具沢山で素朴な味で懐かしい感じがしました。

昭和レトロなライスカレーのレシピはこちら!

【材料5人分】

  • カレールー半分 110g ※ハウスバーモントカレー(中辛)を使いました。
  • 鶏肉 250g
  • 玉ねぎ(みじん切り) 250g
  • ジャガイモ 200g
  • 人参 100g
  • 水 1000ml
  • 牛乳 50cc
  • グリーンピース
  • 福神漬け
  • らっきょう

【作り方】

  1. みじん切りにした玉ねぎを油で炒めます。
  2. 人参とジャガイモは大き目にカットします。
  3. 鍋に水を入れ熱くなったら玉ねぎ、にんじん、ジャガイモを入れて煮ます。目安は15分ほど。
  4. 鶏肉を鍋に入れます。
  5. カレールー、牛乳を加えて10分ほど煮込んだら完成。
  6. ライスの上にカレーをかけてグリーンピースを3つ置きます。
  7. 福神漬けとらっきょうを添えます。
  8. 水を注いだコップに氷を入れスプーンを立てて完成

まとめ

カレーライスとライスカレーの違いは諸説あるので明確な違いは誰にこたえられないものですが

  • カレーライス=高級感があるレストランのカレー
  • ライスカレー=レトロで庶民的なカレー

と、ざっくりとこんなイメージが通説になっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました