庭にいる赤い小さい虫 タカラダニの駆除方法と予防の仕方

赤い小さい虫は何?

少し暖かくなった4月頃から庭やベランダ、玄関先の地面など外で赤い小さい虫がどこからともなく発生して忙しそうに細かい動きをしています。

  • この赤い小さい虫の正体は何?
  • 駆除の仕方や発生を予防するには?

など、どうしたらいいのかをご案内します。

スポンサーリンク

庭にいる赤い小さい虫は何?

この赤い小さい虫の正体は「タカラダニ」というダニの仲間です。

タカラダニは約20種あって庭やベランダにいるのは「カベアナタカラダニ」という種類のタカラダニです。

まずは動画でこれの事か確認してみてください。

その生態はよくわかっていないそうですが3月末から6月末頃までチョロチョロと徘徊している姿を目にします。

家の外では

  • コンクリートの壁や地面
  • ベランダ
  • 玄関

また、外干しの布団に付いていたのか、部屋の中にいたら最悪です。

タカラダニの生態をまとめると次のようになります。

赤い小さい虫の正体!

正式名:ダニ目 前気門亜目 タカラダニ科 アナタカラダニ属 カベアナタカラダニ

  • 生息地・・・日本全国に生息している
  • 活動場所・・・岩石、レンガ、コンクリートなど乾いた場所
  • 発生時期・・・3月末~6月末頃で特に5月下旬ごろに多く見る
  • 体長・・・0.3㎜(幼虫)~1㎜(成虫)
  • エサ・・・花粉、コケ、カビ、小昆虫(アブラムシ・トビムシ)
  • その他特徴1・・・メスしか発見されていないので「単為生殖(たんいせいしょく)」ではないかといわれている
  • その他特徴2・・・45度の熱いコンクリートの上でも平気で歩く
  • 人への被害・・・毒性はなく無害。ただし、ダニの体液が皮膚に付いたら発疹が出る場合がある

と、こんな感じです。

要するに初夏の乾いた場所なら日本全国のどこにでも発生しますが、刺したりかんだりしないので人間には害がないそうです。

それどころか、アブラムシなどの害虫を食べてくれるそうなので植物にとっては「益虫」なのです。

ただ、布団などの外干しの洗濯物について部屋の中に侵入したらやっぱり迷惑なのでしっかり駆除もしておきたいところです。

ちなみに冒頭の写真は4月上旬に大阪で撮影したものですのでタカラダニの幼虫です。

0.3㎜もあるかな、というぐらいの「小さい赤い点」レベルのものでした。

スポンサーリンク

赤い小さい虫 タカラダニの駆除方法

タカラダニの駆除で絶対にやってはいけない事は

不用意に手で払ったり潰してはいけません。

肉眼でギリギリ見えるぐらいの0.3㎜の幼虫でも潰した途端、鮮明な赤色がハッキリ見えるぐらいです。

ですので外干しの白い洗濯ものについているタカラダニを手で払ったら赤い色素が付いて台無しになるので注意してください。

では、タカラダニの駆除方法ですがそれほど生命力が強いダニではないので市販されている一般的なピレスロイド系の殺虫剤で簡単に駆除できます。

赤い小さい虫 タカラダニの予防の仕方

タカラダニは発生場所や発生原因はよくわかっておらず、根本的な予防法は中々難しいようです。

実際、冬が終わり春になる頃に気が付けばいつの間にか発生していることがほとんどです。

ただ、タカラダニはコケをエサにすることが確認されています。

ですので家の壁やコンクリートの地面にコケが生えていたらマメに除去することでタカラダニの増殖を抑えるのに効果的です。

高圧洗浄機で一気に壁面や地面を洗浄するのは効果的です。

タカラダニ防止にコケの除去が有効

また、東京都健康安全研究センターの論文『床面防水材によるカベアナタカラダニの防除』では次のように説明されています。

防水材の有効性

防水材はダニに対する忌避効果を塗布3年後でも保持していた。

また、ダニの生息・産卵するコンクリート台座を防水材で万遍なく覆うことで塗布2年半後でも発生を抑制できた。

防水材塗布は生息場所の表面を平滑化し、場所全体を被覆する物理的な方法のため、効果が持続したと推測できる。

防水材はカベアナタカラダニ防除・駆除の有効な方法の一つと考えられる。

東京都健康安全研究センター

この論文は防水材を塗ってある屋上でタカラダニをほとんど見かけなかったので防水材にタカラダニに対する忌避効果があるのではないかと仮説を立てて実験した結果効果が認められたそうです。

では、どこに防水材を塗ればいいかというと

  • 壁の亀裂
  • 壁と床の隙間

に防水材を塗ると効果的です。

タカラダニは隙間に産卵すると考えられているため、まずは殺虫剤で駆除をしてから防水材を塗布することでタカラダニの増殖を抑えるのに効果を発揮します。

防水材にはそのまま使える「1液型」と配合が必要な「2液型」があります。

東日本塗料 フローン01 立ち上がり用 5kg (防水材) グレー
東日本塗料

初心者には「1液型」の方が使いやすくおススメです。

まとめ

以上の事柄をまとめると

  • 庭にいる赤い小さい虫は「タカラダニ」。
  • 刺したり噛んだりすることはない。
  • タカラダニは潰して駆除してはいけない。
  • タカラダニは殺虫剤で駆除できる。
  • タカラダニを防止するには壁や地面のコケを取り除くと効果が期待できる。
  • 壁の亀裂や壁と地面の隙間に防水液を塗布しておくと2~3年タカラダニの増殖を抑える効果がある。

これで赤い小さい虫もこわくありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました