鳩の被害を経験したことのある人にとっては「糞害」は深刻な問題ですよね。
鳩のフンはアレルギーやぜんそくなどの健康被害の原因になるので何とかしないと放っておくわけにもいきません。
私も「自宅の軒下」や「仕事場のビルのベランダ」などで鳩が住み着いているのを見つけて自分でできることはいろいろと試しました。
- 効果があったもの
- 全く効果がなかったもの
などをご紹介いたします。
詳しくは本文に書いていますのでご覧ください。
鳩対策 ベランダに寄せ付けない方法
鳩を寄せ付けないためには鳩に居心地のいい場所だと思わせないことが第一です。
鳩が居心地がいいと思う環境は
- 雨風がしのげる
- 日除けになるものがある
- カラスや猫などの外敵が来ない
とにかく安心できる場所を好みます。
ということは安心できない場所にしてやれば鳩はそこをすみかにしようとは思わなくなります。
以前、私の家の軒下に鳩が休んでいるのを見つけたのですぐホースで水をかけて撃退しました。
軒下で「雨風がしのげて」「日除けもあった」けど
「安心できない!」
と思ったのかそれ以降、鳩を見かけたことはありません。
運良く撃退できましたが、処置が早かったのだと思います。
多分、発見したのが鳩が休んでいる初日ぐらい日が浅かったのだと思います。
これが数日経って気付いたら鳩もその場所に執着しだすのでそうなったら厄介なことになっていたところです。
また、鳩を寄せ付けない方法として常に清潔にしておくことは大事です。
鳩は自分の糞のある場所に戻ってくる習性があるそうなので鳩の糞などを見つけたらこまめに掃除して清潔にしておきます。
糞がいつまでもあると「ここは自分の場所」と思い込んで住み着いてしまうこともあるので面倒でも掃除はしておきましょう。
また、鳩はつがいになると一生を同じ相手と添い遂げる「オシドリ夫婦」的な習性をもっているそうです。
安心できる場所を見つけると巣を作って居ついてしまいますのでそうならないように初期の対応は重要ですので被害の芽は小さいうちから摘んでおきましょう。
こんな場所が鳩に狙われる!
鳩が根付いてしまう場所に高層ビルのベランダがあります。
特にどんなベランダが狙われるのか?
- 日ごろ使っていない人気(ひとけ)のないベランダ
- 隠れるところ(室外機、植木鉢など)が多いベランダ
- 糞の掃除ができていない、汚いベランダ
- 高層階のベランダ
このようにベランダは狙われやすいのでベランダで出来うる対策をまとめてみました。
鳩よけに磁石は有効?
鳩は地球の磁場をキャッチして飛行する能力があるそうです。
ならば、
「鳩の方向感覚を狂わせてしまう磁石はきっと苦手だろう」
ということから磁石がハトよけに効果的という説がありますが全く効果はありませんでした。
一般個人が入手できるレベルの磁石では鳩を寄せ付けないようにすることは無理でした。
鳩対策に超音波
モスキート音のような高周波音(超音波)はそもそも鳥には聞こえないそうです。
猫や犬には聞こえるようですが猫を撃退したら余計に鳩が安心してしまうので逆効果だと思います・・・。
鳩対策にCDなど光るものは?
ベランダの手すりのところにアルミホイルのような光るものぶら下げてみました。
(CDは落下したら危ないのでアルミのテープをぶら下げました。景観的によろしくなかったですが・・・。)
確かに設置した最初のうちは警戒しているのか寄ってこなくなったような気はします。
ですが、自分たちに害がないとわかるとすぐに戻ってきて何事もなかったように居ついてしまいます。
おもちゃのヘビやダミーのカラスなども同じで慣れてしまえばその横でくつろいでいます。
鳩が嫌がるテグスを手すりに張る
手すりにテグスを張ると鳩が座る場所に制限ができるので張った時は一時的に鳩が減りました。
が・・・、鳩も慣れてしまうようでしばらくするとテグスの隙間に座って休憩していました。
鳩よけネット
最終的に業者に相談したら鳩よけのネットなら効果は期待できるとの事でしたが・・・。
物理的に鳩の居場所をなくすので効果は期待できますが、台風などの強風でも飛ばされないように壁や天井に杭を打ち込んだり大掛かりです。
マンションなどの場合は管理者の許可が必要ですが許可されない場合の方が多いようなので誰もができる対策ではありません。
鳩よけネットの外観が気にならない人で施工ができる場合は鳩対策として有効です。
鳩対策に忌避剤
鳩は匂いに敏感なので忌避剤を設置するのが最も効果的だそうです。
忌避剤は臭いがありますがベランダ用にミント系の微香の物もあるので試してみる価値はあります。
ただ、鳩がその場所に巣を作っているなど場所に対する執着が強いと効果は出にくいそうです。
鳩よけの針山は効果的
鳩がベランダの手すりの上で休めないように「トゲトゲ」の針山を設置するのは効果的です。
まず、手すりに座れなくなるので居場所が限られてしまいます。
限られてしまうので「ベランダの中」に侵入して来たら別の対策が必要にはなります。
鳩の対策で効果的なのは?
結局、色々な対策がありますが一長一短で「コレッ!」という決め手になる対策は難しいところです。
上記の対策で
全くダメなのが
- 磁石
- 超音波
初期のころは効果があるのが
- 光るもの(CDやアルミのテープなど)
- ヘビのおもちゃ
- テグス
効果が見込める
- 忌避剤
- 針山
効果が一番高いけど設置の問題などが多い
- 鳩よけネット
整理するとこんな感じになります。
まとめ
最初に私が成功した
- 初期の頃に鳩を威嚇する
これが一番かもしれません。
また、最初だけではなく鳩を見かけるとその都度威嚇しておくことは意外と重要かもしれません。
- 常にベランダをきれいに
- 隠れやすい場所を極力減らす
こんな感じで根気よく対策することで徐々に鳩の滞在時間を減らすことが大切です。
コメント