秋の花と言えばコスモスや金木犀(キンモクセイ)などが印象的ですが、もう一つ代表的な秋の花と言えば「彼岸花(曼珠沙華)」を思い浮かべませんか?
真っ赤な花と緑の茎のコントラストがきれいな彼岸花ですが500万本もまとめて咲き誇っている景色を想像するだけで一度、見てみたいと思いますよね。
真っ赤な絨毯を敷き詰めたような壮大な景色が広がる場所が埼玉県日高市の巾着田(きんちゃくだ)にあります。
彼岸花の名所として有名な巾着田ですが、毎年9月中旬~10月初旬にかけて「曼珠沙華まつり」を開催しています。
やはり曼珠沙華も自然のものなので、毎年見頃が微妙にずれています。
今年は実際のところどうなの?
今年の見ごろを巾着田管理事務局のお姉さんに聞いてみました!
巾着田曼珠沙華まつりの見頃と日程は?過去の見頃は?
巾着田曼珠沙華まつりの2017年の日程と会場は
開催日:9月16日(土)~10月1日(日)
開催時間:午前9時~午後4時30分 入場料:中学生以上300円 会場:巾着田曼珠沙華公園内 埼玉県日高市高麗本郷125-2 |
となっています。
これは、あくまでも「曼珠沙華まつり」が開催されるの日程が決まっているだけで有料期間は別問題だそうです。
と言うのも曼珠沙華まつりに訪れる人の目的は、一面に咲き誇る曼珠沙華を見に来ることなので開花していなかったり散った後では目的を果たせません。
そんな理由から
有料期間は開花状況によって流動的
とのことです。
ですので「有料期間=見頃」と言うことですね。
曼珠沙華まつり過去の見頃(有料期間)は?
では、過去6年間の有料期間(見頃)はどうだったのでしょう?
また、最盛期はどのくらいの期間あったのでしょうか?
表にまとめましたので参考になさってくださいね。
最盛期 | 有料期間 | |
平成23年 | 9月28日~10月3日 | 9月18日~10月6日 |
平成24年 | 9月29日~10月6日 | 9月22日~10月7日 |
平成25年 | 9月21日~26日 | 9月18日~30日 |
平成26年 | 9月18日~24日 | 9月14日~28日 |
平成27年 | 9月18日~23日 | 9月14日~27日 |
平成28年 | 9月21日~27日 | 9月15日~30日 |
平成29年 | 9月17日~1週間程度? (予想) |
9月中旬~下旬? (予想) |
以上のように最盛期と有料期間(咲いている時期)が毎年微妙にずれていますよね。
曼珠沙華の開花条件は8月の気温と降水量に大きく左右されるそうです。
一般的に8月の気温が高く、降水量が少ない年は開花が遅れるそうです。
曼珠沙華(彼岸花)の開花予想を聞いてみました!
実際、一番信頼できる情報は、現地の関係者の人の過去の経験やデータに基づく開花予想では?
と思ったので、善は急げで現地に詳しい巾着田管理事務局のお姉さんに聞いてみました!
私:今年の開花予想とかってもう出てるんですか?
お姉さん:あくまでも予想ですけど 私:はい お姉さん:今年は涼しい日が多かったので最盛期が早めになると予想されています。ですので9月17日(日)の週あたりが一番の見頃と予想しています。 私:17日の週ということは17日から1週間ぐらいですか? お姉さん:そうですね。 私:曼珠沙華まつりの他に見どころはありますか? お姉さん:9月24日(日)は同じ会場内で「ひだか栗フェスティバル」をやってますのでよかったらお越しください。 私:はい!ありがとうございました。参考にさせていただきます。 |
とお姉さんはとても親切に教えてくれましたよ。
でも、今後の天候、特に台風は大きく影響します。
あくまでも予想と思って予定を立ててくださいね。
巾着田曼珠沙華まつりの見どころは?
巾着田(きんちゃくだ)という名前は高麗川(こまがわ)に囲まれた平地の形が「巾着のような形」と言うところから名づけられています。
巾着田には500万本もの曼珠沙華が赤い絨毯のように咲き誇っていますので撮影スポットや見どころには事欠きません。
おすすめをしいてあげるとすれば巾着田の北東部にある「あいあい橋」周辺 です。
高麗川に掛かるあいあい橋の上からは彼岸花が咲き誇る景色を一望できてまるで赤い絨毯を敷き詰めたようで見ごたえがあります。
撮影スポットとしておすすめですよ。
巾着田曼珠沙華まつりへのアクセス
会場の「巾着田曼珠沙華公園」へのアクセスは電車、自動車などの方法があります。
電車でのアクセス
最寄駅
JR八高線・川越線「高麗川駅」から徒歩約45分
西武池袋線「高麗駅」から徒歩約15分
車でのアクセス
関越道鶴ケ島ICから国道407号経由約40分
駐車場
公園内の普通車:1台 500円(1日)
バイク:1台 100円(1日)
ただし、土日などピーク時はかなり渋滞するようなので電車で行く方が安心ですね。
まとめ
巾着田の曼珠沙華まつりは約500万本もの彼岸花が咲き誇る日本最大級の名所です。
他にも同時に
9月24日(日)の「ひだか栗フェスティバル」
9月23日(土)~10月1日(日)の「コスモスまつり」
も同時開催していますので行楽にカップルや家族で出かけてみるのもよさそうですね。
コメント